SibaLog
ボタンテキストを入力
Photo

「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 」がディズニーで大活躍した

2024年5月12日 r-oshiro
SibaLog
Photo

SIGMA fpがまた欲しくなった

2024年5月10日 r-oshiro
SibaLog
Photo

高級コンデジの「SONY RX1」が狙い目かもしれない

2024年5月7日 r-oshiro
SibaLog
Photo

Lマウントのお気に入りのレンズ2本「85mm F1.4 DG DN」と「35mm F1.2 DG DN」

2024年5月5日 r-oshiro
SibaLog
Photo

日常使いのカメラはOLYMPUS E-M1 Mark IIIがベストかもしれない

2023年9月18日 r-oshiro
SibaLog
Photo

とりあえず最初の1本「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」

2023年9月11日 r-oshiro
SibaLog
Photo

男の子はみんな大好き、SONY RX1

2023年9月6日 r-oshiro
SibaLog
Photo

旅行に最適なレンズについて考えた

2023年9月5日 r-oshiro
SibaLog
Photo

SIGMA fpはフォトウォークに最適なカメラかもしれない

2023年8月30日 r-oshiro
SibaLog
Photo

SIGMA fpとの思い出

2023年8月29日 r-oshiro
SibaLog
  • 1
  • 2
  • 3

Recent Posts

  • Leica M11を一ヶ月使ってみての感想
  • 大田区山王・大森 | Leica SUMMICRON-M 35mm f/2 ASPH
  • 羽田空港旅客ターミナル | Leica SUMMICRON-M 35mm f/2 ASPH
  • 川崎 | Voigtlander NOKTON 50mm F1.2 Aspherical VM
  • 横浜山手西洋館 | Voigtlander APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical VM

TAG

Kodak FZ45 (1) Leica M11 (7) Leica SUMMICRON-M 35mm f/2 ASPH (2) LUMIX S5 (2) M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO (3) M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO (1) M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO (3) NiSi 15mm F4 ASPH (1) OLYMPUS E-M1 Mark III (5) SIGMA 16mm F1.4 DC DN (1) SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN (1) SIGMA 35mm F1.2 DG DN (2) SIGMA 35mm F2 DC DN (1) SIGMA 65mm F2 DG DN (2) SIGMA 85mm F1.4 DG DN (2) SIGMA fp (3) SONY RX1 (4) TTArtisan 50mm f/2 (1) Voigtlander APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical VM (2) Voigtlander NOKTON 50mm F1.2 Aspherical VM (3)

Ryuji Siba
スナップ写真を撮ったり、季節の花の写真を撮ったり。キャンプの写真を撮ったり。
\ Follow me /

Archives

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
Twitter お問い合わせ 2023–2025  SibaLog