Photo

心機一転

写真を初めて10年近くになるが、アウトプットをTwitterでしかやってこなかったので、今までどんな写真を撮ってきたかを人に見せる時に苦労する。
ほんの一年前の写真を遡る時ですら、メディア欄をひたすらスクロールする虚無な時間。萎える。
Twitterが写真を保存する場として向いてないことに今さら気づき、ブログを始めることにした。
三日坊主にならないよう色々と課金をしたのでこれで勝ったも同然。

ブログの一発目は自己紹介するのがセオリーかと思ったが、特にネタがないので手持ちの機材とその機材で撮った写真を紹介することにした。

そういえば「機材は鮮度が命」が口癖だった僕が最近は全く機材の入れ替えがない。
欲しい機材がない訳では無いが手放したい機材がない。
個人的な感覚で管理できない数の機材は所有したくないので、新しく追加する場合は何かを手放したい。

手持ちの機材を改めて見つめ直してみたが、やはり手放したい機材がない。

Panasonic LUMIX S5

SIGMA fpでLマウントをデビューし、尖ったカメラの相棒としてバランスよく使えるサブカメラとしてLUMIX S5を購入。
RAWデータが扱いやすく、こう撮りたいと明確にイメージがある時に安心して持ち出せる。そう思っていたらいつの間にか本命になっていた。

そんなカメラ。

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

カメラを新しくしたら、とりあえず標準ズームレンズは準備する。
「とりあえず生で!」のような感覚で買っているのでほとんど生ビール。

基本的に単焦点が好きなので出番は少なめだけど、また動画を撮ることになったら出番が増えるかもしれない。

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN

SIGMA 85mm F1.4 DG DN

中望遠は構図が整理しやすいが、どこか物足りなさを感じる。
絵的に物足りないのではなく、僕の満足感のほうで最近はあまり使っていない。
しかし使えばすぐに感覚を思い出せると思うので、10年ぶりに会ってもすぐに打ち解けられる学生時代の友人のようなものかもしれない。

SIGMA 85mm F1.4 DG DN3383

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 85mm F1.4 DG DN

SIGMA 85mm F1.4 DG DN398

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 85mm F1.4 DG DN

SIGMA 85mm F1.4 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 85mm F1.4 DG DN

SIGMA 85mm F1.4 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 85mm F1.4 DG DN

SIGMA 85mm F1.4 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 85mm F1.4 DG DN

SIGMA 85mm F1.4 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 85mm F1.4 DG DN

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

SIGMAの35mmはF2とF1.4も使ってきたが違いの分からない僕ですら違いわかるほどの描写力。
荷物が許すなら必ず持っていきたいレンズ。

本体重量の重さはデメリットとして語られるが、筋肉が鍛えられ健康に貢献してるのでむしろメリット。
これで医療費控除を受けれたら文句なしのレンズ。

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 35mm F1.2 DG DN

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 35mm F1.2 DG DN

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 35mm F1.2 DG DN

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 35mm F1.2 DG DN

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 35mm F1.2 DG DN

SIGMA 35mm F1.2 DG DN

Panasonic LUMIX S5, SIGMA 35mm F1.2 DG DN

TTArtisan 50mm f/2

レンズの基本は50mm。と誰かが言っていた言葉を思い出し、50mmのレンズを持ってないことに気づき慌てて購入したレンズ。
なんとなく50mmのレンズに苦手意識があったが、改めて写真を見返してみると意外と50mmも悪くないのかもしれないと思った。

TTArtisan 50mm f/2

Panasonic LUMIX S5, TTArtisan 50mm f/2

TTArtisan 50mm f/2

Panasonic LUMIX S5, TTArtisan 50mm f/2

TTArtisan 50mm f/2

Panasonic LUMIX S5, TTArtisan 50mm f/2

TTArtisan 50mm f/2

Panasonic LUMIX S5, TTArtisan 50mm f/2

TTArtisan 50mm f/2

Panasonic LUMIX S5, TTArtisan 50mm f/2

TTArtisan 50mm f/2

Panasonic LUMIX S5, TTArtisan 50mm f/2

OLYMPUS E-M1 Mark III

安かったから・・・という邪な気持ちで購入したが使ってみると意外と自分にあってると感じた。

フルサイズと比較すると後処理が面倒で撮影する時に気を遣うが、その気遣いをする自分に心地よさを感じる。

グリップ感の良さとレスポンスの良さが撮影時のストレスがなく、鞄に常に入れておくには大きめのサイズだが普段持ち歩くカメラはこういうのが良いのかもしれない。
鞄にカメラを常に入れていても、操作性が悪いと鞄から中々出てきてくれないことを僕は知っている。

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

操作性の良いボディと便利な標準域のズームレンズとの組み合わせは撮影がメインじゃない旅行でも本来の目的を邪魔せず共存してくれる。

マイクロフォーサーズの被写界深度の深さは開放バカの僕に絞ることの大切をを教えてくれた。

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

換算40mmは個人的に肩の力を抜いて取れる画角で、結婚するならこういうレンズが良いのかもしれない。
レンズ本体のサイズ感も良くて一番使用頻度の多いレンズ。

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO30028

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

OLYMPUS E-M1 Mark III, M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

SIGMA 16mm F1.4 DC DN

無人駅で線路に落としてしまい、すぐに拾うことができず、約1日、線路で放置してしまったレンズ。
その後、点検にしてもらったが、外装の傷以外に特に異常がなかったタフなレンズ。

焦点距離が20mm F1.4 PROと近くサイズが大きめなので最近はあまり使用してないが、思い出した時にふと使いたくなる不思議なレンズ。

SIGMA 16mm F1.4 DC DN

OLYMPUS E-M1 Mark III, SIGMA 16mm F1.4 DC DN

SIGMA 16mm F1.4 DC DN

OLYMPUS E-M1 Mark III, SIGMA 16mm F1.4 DC DN

SIGMA 16mm F1.4 DC DN

OLYMPUS E-M1 Mark III, SIGMA 16mm F1.4 DC DN

SIGMA 16mm F1.4 DC DN

OLYMPUS E-M1 Mark III, SIGMA 16mm F1.4 DC DN

SIGMA 16mm F1.4 DC DN30087

OLYMPUS E-M1 Mark III, SIGMA 16mm F1.4 DC DN

SIGMA 16mm F1.4 DC DN

OLYMPUS E-M1 Mark III, SIGMA 16mm F1.4 DC DN